明けましておめでとうございます [other]
明けましておめでとうございます。
とは言えもう1/13。今更でスミマセン。
と言うのも年末年始は洗車をしたり、釣りに行ったり、実家に帰ったり、実家から釣りに行ったり(笑)、帰ってからも釣りに行ったり(笑笑)と、そうでなくてもバタバタする年末年始の隙間を縫うように釣りに行きまくっていたので、夜は疲れてネットは全く見ることも無く、自分のブログも何にも更新出来ませんでした。
結局福岡でも関西でも釣りに行った訳ですが、釣りネタで更新していない事から分かるとおり、そこまでしたにも関わらず大した釣果も無かった訳ですが・・・
また、年が明けて仕事が始まってからも色々忙しいもので気が付いたら1/13に。。。
今年の年末年始も例年通り実家へ帰った訳ですが、毎年実家へは行き帰りとも自走で行っていましたが、今年は行きは自走で行って、帰りはフェリーで帰ってきました。昨年の手術の時がフェリーだったのですが、すっかり味を占めてしまいました。最近は節約のため滅多に家族で外泊したりしないので、奮発して少し良い部屋を取ると貴重な外泊気分が味わえます(セコイですが・・・)

帰省中に偶然現れた虹。

帰省時ですが、これは自分の中では最高のアベレージです。今年の帰省は燃費の事はあまり考えずそれなりに飛ばしていたのですが、燃費の為に丁寧に走っていた昨年よりも燃費が良くなるという結果に・・・^^
不思議なものです。
もう一つ、年も明けたので早くミッション不具合の件でWHをディーラーに持ってゆかなくてはならないのですが、何故か億劫な気分。。。多分WH最高!と思っている自分にとってWHでもなければ慣れない気を使う代車生活が色々面倒くさいと言うことを体の方が分かってきたのでしょう。。。
とはいえ、そうも言ってられないので今週辺りにディーラーに持ってゆく予定です。
今年も色々宜しくお願いしますm(__)m
とは言えもう1/13。今更でスミマセン。
と言うのも年末年始は洗車をしたり、釣りに行ったり、実家に帰ったり、実家から釣りに行ったり(笑)、帰ってからも釣りに行ったり(笑笑)と、そうでなくてもバタバタする年末年始の隙間を縫うように釣りに行きまくっていたので、夜は疲れてネットは全く見ることも無く、自分のブログも何にも更新出来ませんでした。
結局福岡でも関西でも釣りに行った訳ですが、釣りネタで更新していない事から分かるとおり、そこまでしたにも関わらず大した釣果も無かった訳ですが・・・
また、年が明けて仕事が始まってからも色々忙しいもので気が付いたら1/13に。。。
今年の年末年始も例年通り実家へ帰った訳ですが、毎年実家へは行き帰りとも自走で行っていましたが、今年は行きは自走で行って、帰りはフェリーで帰ってきました。昨年の手術の時がフェリーだったのですが、すっかり味を占めてしまいました。最近は節約のため滅多に家族で外泊したりしないので、奮発して少し良い部屋を取ると貴重な外泊気分が味わえます(セコイですが・・・)
帰省中に偶然現れた虹。
帰省時ですが、これは自分の中では最高のアベレージです。今年の帰省は燃費の事はあまり考えずそれなりに飛ばしていたのですが、燃費の為に丁寧に走っていた昨年よりも燃費が良くなるという結果に・・・^^
不思議なものです。
もう一つ、年も明けたので早くミッション不具合の件でWHをディーラーに持ってゆかなくてはならないのですが、何故か億劫な気分。。。多分WH最高!と思っている自分にとってWHでもなければ慣れない気を使う代車生活が色々面倒くさいと言うことを体の方が分かってきたのでしょう。。。
とはいえ、そうも言ってられないので今週辺りにディーラーに持ってゆく予定です。
今年も色々宜しくお願いしますm(__)m
2009-01-13 09:37
nice!(2)
コメント(6)
トラックバック(0)
┌|・.・|┐ 賀正
あけまして、おめでとうございます、=(・。.・)=
2009年!もいっそうのご活躍、ご躍進、そしてご健勝を、
お祈り、いたしております!、(・!・)
楽しさ溢れる記事♪…*、楽しみ~*、(゜∇゜) (^o^)
ΘΘΠΠ~
by xml_xsl (2009-01-13 10:28)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
長距離、釣り三昧(笑)お疲れ様です。
>帰りはフェリーで...
運転手は自走でもいいのですが、同乗者のためには賢い選択かと。
>何故か億劫な気分
そうなんですよね。分かります。
でも、早期完治待ってます。
by goodluckee (2009-01-13 12:21)
xml_xslさん、明けましておめでとうございます。
美しい写真、ちょくちょく拝見させていただいています。
今年も宜しくお願いいたします^^!
by mae (2009-01-13 12:57)
goodluckeeさん、明けましておめでとうございます。
この季節の釣りは無茶苦茶寒くて厳しいです^^
私はアホなのでそれでもやりますが。。。
>同乗者のためには賢い選択かと。
確かにそうですね。
長距離はその楽しさとしんどさと両方併せ持っており、例年なら楽しさの記憶が打ち勝って自走するのですが、今年は毎年のしんどさが頭に浮かび自分の方からフェリーを提案しました。
これはひょっとして歳のせい?・・・
by mae (2009-01-13 13:05)
あおけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
さて、フェリーですがいいですね~。 船酔いなんかは大丈夫ですか?
私は乗り物酔いはあまりしないほうなので、フェリーでの旅なんかも
時間が許せばやってみたいひとつです。
長距離は確かにしんどいですけど、その分 WH の調子なども確認できるので、
悪いところがあれば早期に発見できたり、デメリットばかりではないですよね。
by Yoshi (2009-01-13 18:00)
Yoshiさん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
フェリーは確かに良い部屋は高いのですが、自走でもお金は掛かるわけで、それを差し引くと割安になります。まあ年に一回だけのお泊りという事で・・・
それなりに大きい船でしかも大阪-門司間はずっと瀬戸内海なので、船酔いに関しては大丈夫です。ほとんど揺れません。
>デメリットばかりではないですよね。
そうですよね。走行距離が示す通り、私は元々どんな長距離も物ともせずに走ってきた方なんですけどね。なぜか今回はフェリーが頭に浮かびました。ミッションの不具合が頭にあったからかもしれません。
by mae (2009-01-13 19:19)